レッスン日記:12月16日(月)の音楽🎶
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださり、ありがとうございます😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖4歳のお子様レッスン
今日はやっておきたいことを全てできました👏
靴もきれいに揃え、ご挨拶もきちんとして、これまでに取り組んだ蝶々やジングルベル、また新しい曲にも取り組みました😊
お母様がレッスンを受講する態度を気になさっていましたが、全く問題がありません。
教育において服従の関係は良くないと思っています。
もちろん、教師や先生が子供たちをリードしなければなりませんが、服従ではなく、丁寧に関係性を作って自然な流れで必要なことをお伝えしていくのが理想だと思います。
数ヶ月かけて、丁寧に関係性を作ってきました。
今、良い関係性の中で、レッスンに取り組めています✨
今日は30分、どっぷり集中して鍵盤と向き合ってくださいました。
途中「できない。いやだ。こんなの難しい!」の時間がありましたが、1小節ずつ演奏して1小節ずつシールを貼る約束をしたら・・・あら不思議。
できちゃいましたね。ご褒美の力は大きいです🎵
来年もこの調子で鍵盤と向き合っていきましょう😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学1年生の生徒様レッスン
とてもよく演奏ができています👏
しっかり練習しているので、音に芯があります。
お教室に通われ、まだ1年経っていませんが、練習習慣もしっかり身についています。
今日も先週宿題になった曲を両手で堂々と演奏してくれました😊
こんなに演奏ができるようになったのに、少し暗い表情だったので
「何か気になることがあるのかな?」
と聞くと、
「周りが気になる」とお話しくださいました。
生徒様の置かれている環境は他の生徒様と少し違って独特です。
仲の良いお友達や弟さんと比べてしまい、自分自身の成長を純粋に楽しめていないのかなと思います。
「気にしないで自分のペースで!」と言われても気になってしまうのが人間の心ですね。
繊細なお子様ですので、色々なことを感じてしまっているのだと思います。
来年も生徒様の頑張りを認め、生徒さまならではの良さを沢山伝えていけるように、サポートしていきたいと思います😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学3年生の生徒様レッスン
先週、宿題になった曲を上手に演奏できるようになってきました👏
今日は強弱まで意識して演奏できましたね😊
25日にご家族とクリスマス会をするそうです。その時に演奏を披露して、楽しいクリスマス会にしましょうとお伝えしています🎄
「おやすみの間、どんなところまでやっていく?」と聞くと、ずいぶん大きな目標を立ててくださり、たくましく思いました✨
とても物静かで繊細なお子様ですが、レッスンを始めた当初からたくましい姿が見られます。
どんどん成長して、1日でも早くベートーベンの曲が弾けるようになりたいですね😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学4年生の生徒様レッスン
水泳などの競技に参加されているそうです。
「ピアノのコンクールにも挑戦してみたらいいのに✨」
と話すと、
「ピアノまでコンクールに出たら疲れちゃうよ」
とお話しくださいました。
水泳の練習では1回に2キロぐらい泳いでいるそうです。
私も泳いでいた時があるので、1回の練習で2キロ泳ぐ大変さや過酷さは知っています。
「ピアノは楽しくやりたいんだ」とお伝えくださった生徒様。
生徒さまが思うようにやっていきましょう🎵
楽しく、そしてしっかりテクニックや表現力を身に付けて、すでにお持ちの伸び伸びとした感性を来年も伸ばしていきましょう😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖高校1年生の生徒さまレッスン
長いお休みの間にディズニーの楽曲を両手で取り組んでいただきたいです🎶
今日はディズニーの楽曲を中心にレッスンいたしました。
音の読み間違いなどはほとんどありませんでしたので、ここからは両手演奏をして弾き込んでいただきたいと思います🎹
とても素敵なアレンジですが、生徒様自身、「アレンジを加えてみたい!」というお気持ちがあるようで、今日はご自身のアレンジを含めた演奏を聴かせてくださいました。
色々なことを交えてピアノと向き合っていけたらいいですね😊
細かなフレーズ。
弾きやすさやピアノならではの音色は指遣いで決まります。
今日は注意いただきたい指遣いを書き込みいたしました📕
ショパン『別れの曲』は物語を紙に書いてきてくださいました👍
イメージを言語化する力はピアノでなくても大切になってきます。
自分の中にある「ぼんやりとしたイメージ」を言語化することで、より見えてくる世界があります。
今日は言語化いただいたイメージをもとにテンポプリモのあり方についてもお伝えできました😊
物凄く真剣にピアノや楽曲と向き合ってくださり、深いレッスンをさせていただけています。
来年も音楽やピアノへの熱情を大切にしながら、生徒さまの新しい魅力を引き出せたらいいな〜と考えています🎶
冬休みの間、修行ゾーンの練習、頑張ってくださいね💪
完成が楽しみで仕方ありません😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖大人の生徒様レッスン
フィギュアスケートがお好きな生徒様。
今月は3回もフィギュアスケートの試合を見に行かれたそうです⛸️💖
「あまりにも感動して情緒不安定です!」とお話しくださいました。
その気持ち、よくわかります😊
フィギュアスケートではピアノの名曲を用いる選手が多く、
フィギュアスケートが好きな方は音楽もお好きな方が多いです。
実際に試合を見ていても、スケートと音楽がリンクしていて、とても素敵ですよね😊
今は『乙女の祈り』に挑戦されていますが、この楽曲が終わったらスケートに関連した憧れの楽曲にも取り組んでいきましょう🎶
『乙女の祈り』も、フィギュアスケートの演目かのように、イメージをしっかり作り、音楽作りができるようにしたいです🎹
伸び伸びと演奏をして完成させたいですね😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖大人の生徒様レッスン
非常に良いペースで楽曲と向き合えています👏
バルトークの『ルーマニア民族舞曲』、とても良い演奏になってきました👏
5-6曲目が難しいです。
特に6番目の曲のテンポが早く、ポジション移動を素早く行いたいです。
この技術はバルトークだけでなく、どの曲でも大切なことです👍
ボリュームのある音量を堂々と出すことがとても得意な生徒さま👏
しっかりとした太いピアノの音色を出されます👏
表現に勢いがあります😊
しかし、すべてボリュームのある音になってしまうと、ピアノからフォルテに向かっていくダイナミズムが表現できません。
小さい音を繊細に、ゾクっとするような音色で演奏できるようになるとさらに素敵ですね✨
次に取り組むドビュッシーの楽曲では、ピアニッシモの極意もお伝えしたいと思います。
タッチの観点から言うと、バルトークとは対極かもしれません。
タッチの違い、そして響きの違いをぜひ感じていただきたいと思います😊
最後までお読みくださり、ありがとうございました🎶