レッスン日記:6月2日(日)の音楽🎵
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊
本日より6月のレッスンが始まりました。
今月もよろしくお願い申し上げます🙇♀️
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛小学1年生の生徒さまレッスン
今日も明るく、楽しそうにレッスンに来てくださいました😊
どんな時も明るさを失わない。とてもチャーミングなお子様です💗
宿題もしっかりとこなし、練習カレンダーにもしっかりと記録があります👏
練習を積み重ねているので、どんどんと上達しています👏
楽譜も徐々に読めるようになり、指も動き、和音も掴めるようになってきました。
今月は手のフォーム。
今一度、ここに戻って、より美しい響きを奏でるための奏法を探究していきたいと思います。
また、発表会用の曲も、自力で譜読みをしてくることも宿題にしています。
発表会まで、11回レッスンがあります。
新しいチャレンジ、前向きに向き合ってみましょう😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛3歳のお子様レッスン
先日、3歳になったばかりのお子様です。
今日はお父様と一緒にレッスンにいらしてくださいました。
毎回、しっかりと集中して時間を過ごすことができます👏
この年で、講師の話をじっくりと聞いて、一緒に物事に取り組めること。
毎回驚きます😳
今日は基礎をしっかりと確認をしました。
耳と記憶力がよいので、3拍子の歌を含む複数の歌を覚え、歌っていきました。
鍵盤演奏を行う時も、書かれている楽譜を歌えるとスムーズに演奏に移行できますので、歌うということも大切にしていきたいと思います。
耳と頭とお口の中に、色々な音楽の色彩を仕入れていきましょう😊
(口で覚えるということも音楽をやる上で重要なことです)
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛小学6年生の生徒様レッスン
ギロックの楽曲は今日でおしまい👏
『キラキラ星変奏曲』は新しいバリエーションを譜読みしてきてくださいました😊
今日は強弱のダイナミズムについて、沢山お伝えしました。
生徒さまは確かに強弱をつけて演奏してくださっていますが...もっともっと❤️🔥
大胆に強弱やテンポを変化させ、音楽で感情を伝えられるような表現力を身につけていただきたいと思います。
「この曲がもっている情緒をあらわす何かを想像できるかしら?」と尋ね、しばらく考えたあと、
「はい」と答えてくださったので、そのイメージで演奏していただきました。
音楽の情緒がすぐに変化しました👍
その調子です😊
沢山の演奏(音源)に触れ、イメージを作っていただきたいと思います🎶
来週も演奏を聴かせていただくことを楽しみにしています。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛3歳のお子様とお母様ピアノレッスン
事情があり、5月は休会されていましたが、戻ってきてくださいました😊
お会いできたことが、とても嬉しかったです💗
お子様とは基礎を改めて確認をし、お歌を歌ったり、楽しく時間を過ごしました。
音符塗り絵、リズムとアイスのゲームはお家で続きをやってみてください😊
来週はリズムのことをもう少し深く掘り下げて、学習してリズム中心のワークを行いたいと思います。
お母さまのレッスンでは『バッハヘルのカノン』を聴かせていただきました👍
「5月は練習できなかった」と仰っていましたが、前半部分、スラスラと演奏されていて「あら?弾けてる♡」と内心では思っておりました😊
先週、大人の生徒さまに「5−10分の練習を習慣化するといい」とお伝えした話をレッスン日記の中でお伝えしましたが、今日もそのようなお話をさせていただきました。
「沢山練習しよう!」とするより、少し、少しと練習を積み重ねていった方が1週間に1度の長い練習よりも上達します。
わたしたちは新たに良い習慣を作ることにしました👍
そちらも楽しくやっていきましょう😊❤️🔥
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛3歳のお子様レッスン
今日は座学が中心となりました👍
転校してきてくださった生徒さま。
「最初にどこまでを教えてもらっていたのか?」を確認していなかったことを思い出し、今日は根本からお伝えしました。
生徒さま、指が動くようになってきているんです🥺👍
大人であってもそうですが、楽譜が読めても指が追いついてこないものです。
この数ヶ月、レッスンの中でがむしゃらに指を動かしてきて、今日、初見でも思うように指が動くことを証明してくださいました。
生徒さまの場合は、納得できないことをやりたくないタイプなのかなと思います。
(幼い頃の私もそうでした。)
今月は座学を中心にして、「自分一人でピアノと向き合える術」をお伝えしたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました😊