レッスン日記:5月19日(月)の音楽
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださり、ありがとうございます。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖5歳の生徒さまレッスン
ハッピーバースデーの歌、なめらかに演奏ができるようになってきました。
「こんなに上手に弾けるんだから、ずっとずっと大切に弾き続けて、みんなのお誕生日に聞かせてあげよう!」
とお伝えしました。
今日は音読みのワークも進み、お歌もしっかり歌い、鍵盤演奏もでき、やっていきたいと思っていることが進みました。
先週までは「無理だ、絶対に無理だ!!」とお話しくださった「げんこつやまのたぬきさん」も歌を歌っているうちに鍵盤で演奏できるような気がしてきたそうです。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学2年生の生徒さまレッスン
「えっと、まず左手の赤の部分を2分くらい連続して練習して、青の部分を2分くらい連続して練習して・・・」
とお家での取り組み方の詳細を教えてくださいました😳
「楽譜を分析してみました。」
といって、いつもに増してカラフルな楽譜を見せてくださいました🌈
本当に真面目な生徒さま。
真面目さと頑張ろうとする意欲がとっても素敵です😊
「今週は片手ずつしっかり弾けるようにする」が宿題でした。片手ずつは素晴らしく演奏ができました。
両手演奏に入ると混乱をしてしまい、思うように指が動かず、体を小さくして泣きそうになってしまう場面が見られます。
「大丈夫、大丈夫」と優しく声をかけながら、
時に、面白い声で励まし笑っていただき、リラックスしていただきながら、何度も挑戦していただきます。
「くじけない姿が素敵だ」という話をして、
場面を臨場感とともに伝えながら
「くじけない人」の素敵さを共有しました。
ピアノに一生懸命取り組む中で、諦めずくじけない心を作っていきましょう😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学4年生の生徒さまレッスン
まだレッスンに通われて数回ですが、とても良いテンポ感でピアノを演奏してくださいます👏
リズム感がとても良く、感動してしまいました。
バロック音楽を弾いていただいたら、とっても良い演奏をなさると感じました。
譜読みも物凄く早く、驚かされました。
今は目標に向かうために導入の取り組みをしておりますが、今後、色々な楽曲に取り組んでいきましょう。
ギロックから美しい響きの楽を宿題にしております。
響きに目を輝かせながら集中して読譜し、レッスンの中で演奏してくださいました👍
来週、どのように演奏してくださるか楽しみで仕方ありません。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学4年生の生徒さまレッスン
「冒頭はピアノだけど、もっと違う言葉でピアノを言葉にしてほしいなぁ〜」
とお伝えすると
「この”ピアノ”は"迷いこむような世界”」
とお話しくださいました。
子供達は常に私の想像を超えたイメージをもっていて、いつも驚かされます。
宇澤音楽教室に通うお子様方は、言語化能力が高いです。
思ったことを言いやすい環境づくりをしているので、言いやすい側面もあるかもしれませんが、
沢山の言語を知っておりますし、言葉のボキャブラリーが多いです。
「そうだね!!そういうイメージで音楽を始めてほしいんだ!!」
今週は強弱だけではなく、音楽の雰囲気も含めて見開き2ページを両手で演奏することが宿題です😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖高校2年生の生徒さまレッスン
バッハ シンフォニア
ベートーヴェン ソナタ
ディズニーより2曲
の楽曲に取り組んでいます。
バッハではアコースティックピアノの音の響きをしっかり鳴らし、全ての声部の響きを慎重に聴こうとお伝えしました。
また終止の演奏表現、演奏の作り方をお伝えしました。
ベートーヴェンは宿題がいきなり多くなり大変だっと思いますが、頑張ってきてくださいました👏
譜読みが一通り終わりましたので、今週からは弾き込みを行って、来週のレッスンでは演奏法や音色(音の出し方)、古典派音楽のペダリングについてお伝えしていきたいと思います。
徐々にテンポも上げていきますので、テンポを上げていく想定での演奏法をお伝えしてまいります。
難易度が増してきた時に指だけではなく、腕などを巧みに使いますが、腕を支えているのは、どこか?
どんなに沢山練習をしていても、これを知っていなければ、弾き切ることができませんし、場合によっては手の故障に繋がります。
昔からの仲間で、大変に優秀な方がおりますが、指を故障して、ピアニストを諦めました。
ここ最近は、音大でも指ではないところに着目してレッスンが展開されています。
日本におけるピアノ奏法も西洋に比べたら、遅れておりますし、まだまだ開拓の余地があるということです。
体の構造はお母様、お父様も詳しいと思いますので、お家でも体について話してみてください🎵
最後までお読みくださり、ありがとうございました😊