レッスン日記:12月1日(日)の音楽
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださり、ありがとうございます😊
今日から12月のレッスンが始まりました🎵
皆様、2024年最後の月、12月もよろしくお願いいたします✨
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学1年生の生徒様レッスン
お家で楽しく練習ができているそうです🎹
また、おうちでの練習も、より自主的に取り組めているように感じられます👏
「自分で頑張ったんだ!」と、誇らしげな表情をされていました😊
うまく表現できないところを演奏して聞かせると、「わかった!」と言って、何度も何度もトライしてくださいました✨
小学生の間に音楽的な成功体験を積むことは、自信を育む重要な要素です。自分で達成感を得る経験が、次の挑戦への原動力になりますね💪
これからも楽しくお家でのピアノ練習を積み重ねていきましょうね😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖3歳のお子様レッスン
「かっこう」「ちょうちょう」をメインにレッスンしました🎶
楽曲に取り組む前に、ウォーミングアップも行いました✨
これからレッスンでは、こういった鍵盤演奏に入るためのウォーミングアップも行っていきます🎹
ウォーミングアップは小さなお子様の指の独立性を高め、スムーズな演奏の基礎を築く重要なプロセスです。親御さんと一緒に取り組むのも楽しいですね👪
楽譜の捉え方は複数ありますので、今後は様々な見方で演奏していただきたいと思っています😊
宿題の範囲が多いとおうちでの取り組みが大変ですので、ブロックに分けて取り組むようにしてくださいね📚
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖大人の生徒様レッスン
「エリーゼのために」の中間部分を聞かせていただきました🎼
中間部分が一番難しいところですが、一生懸命練習してきてくださっています👏
右手はほぼ暗譜もできています🎵
指遣いが大切になりますので、改めて指遣いを確認して暗譜できるくらい弾き込みを行い、ゆっくりゆっくり両手で合わせていきましょう😊
暗譜は指の記憶だけでなく、頭と耳も使うことで効果が倍増します。曲の構造を理解し、音の流れをイメージすることがコツです🎶
一番難しいパッセージも、非常に指が回っています✨
ピアノを始められて1年でここまでチャレンジされているのは本当に立派です👏
難しいこともできるようになると嬉しくなりますね💖
引き続き頑張っていきましょう😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖小学6年生の生徒様レッスン
「エレクトリカルパレード」、最後まで両手で演奏できましたね🎶
特に前半部分は音楽の表情がついていて素晴らしいです👏
今日は新たに宿題になっていた後半の部分を最初にレッスンしましたが、前半部分を聞かせていただき、先週お伝えしたことをしっかりと表現に結びつけてくださって、とても嬉しく思いました😊
表現についてあれこれ考えながら、勇気を出して取り組んでくださったことと思います✨
表現力を磨くことは、音楽だけでなく自己表現全般に役立ちます。音楽を通じて想いを伝える力が育まれていくのが楽しみですね🌟
今日は後半部分を望むテンポで演奏するための練習方法についてお伝えしました🎹
テンポを自由自在に操って、魅力的な演奏に仕上げていきましょう😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💖大人の生徒様レッスン
バルトークの楽曲を持ってきてくださいました🎶
バルトークらしさを生み出す演奏法で仕上げていきたいと思います😊
バルトークの楽曲を演奏するときには、彼が意図した音楽観を学ぶ必要があります✨
スタッカート1つにしても、ロマン派の楽曲を弾く時のようなものではなく、バルトークの音楽に見合った演奏方法を目指したいです🎵
演奏法の違いを意識することで、同じ楽器でも多様な音色を楽しむことができます。音楽の奥深さを探求する良い機会ですね🎶
そんなこともお伝えしています😊
今後、アレンジなどを行っていきたいとのことでしたので、和声(ハーモニーの理論)についてのご相談もお受けしました📚
学び方はたくさんありますが、教室ではより最短で生徒様方の目標に到達できるようなアドバイスをさせていただきたいと思っていますので、また相談してくださいね🎶
いろんな観点から音楽と向き合うことで、自分にしかない音楽の色を出していくことができると思います✨
楽しみながら深めていただきたいなと思います😊
最後までお読みくださり、ありがとうございました🎶