レッスン日記:9月22日(日)の音楽🎶
本日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださり、ありがとうございます。
今日はワンダフルな1日でした。
正規の振替レッスンもございました💖
振替レッスンのレッスン日記を書かせていただきます😊🙏
💐
💖大人の生徒さまレッスン
外出される予定が続くとのこと。
楽曲ではなく、コードネームを学習してコードネームで楽曲と向き合うことにしていただきました。
「今の時代、コードネームが読めないピアノの先生っているのかしら?」
と思うのですが、実態はよくわかりません。
作曲を経験したことのないクラシック系の先生はコードネームを読めない&教えられない方が多いと思います。
簡単なコードネームは小学校の教科書にも出てくる時代ですので、セブンスまでは読める方が多いのではないかとは思いますが、、、どんなにピアノが弾ける音大生でも読めない方の方が大半です。
当教室では、書かれているコードネームだけではなく、リハモナイゼーションまでお伝えできますので、色々なピアノの向き合い方で音楽を楽しんでいただきたいと思います。
(リハモナイゼーションを作ることを仕事にしていますので、色んな可能性をお伝えできます🎵)
リハモナイゼーションは曲の既存のコード進行やハーモニーを変えて、新たな響きや表現を加える技法のこと!
メロディー自体はそのままに、異なるコードを使うことで曲の雰囲気を変えます。
原曲の魅力を保ちながら、新しい色合いを作りだすのでオンリーワン☺️
創作に近づきます💓
リハモナイゼーションを行うためにはベーシックなコード理論を押さえておく必要がありますので、まずは基本から入っていき、そののち、目標の曲をコードネームで演奏できたらいいですね🎶
生徒さまがコードに興味をもってくださったので、夢の裾野が広がった気がします。
次回までにコードを押さえられるように練習してみてください😊
最後までお読みくださり、ありがとうございました🎶