レッスン日記:7月9日(火)の音楽🎵
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます✨
❁.。.::.。.✽.。.::.❁
🧡 小学2年生の生徒様レッスン
ピアノを始められて半年ほど。
「頑張ってみようか」とギロックから秋のスケッチに取り組んでいます🍂
半年でギロックに挑戦することは稀です👏
当初控えめな印象を抱いていましたが、実は内に秘める炎のようなパワフルな熱情を持った生徒様です🔥
この様子ですと、来月には楽曲を通して演奏できるようになると思います✨
頑張りに拍手👏
❁.。.::.。.✽.。.::.❁
🧡 小学4年生の生徒様レッスン
普通3年かかることを半年でやってくださっています👏
生徒様はロールモデルを見つけるのが上手です✨
ピアノは競争ではありませんので、誰かよりも上手に弾けるから素晴らしいわけではありません。
ですが「お友達が弾いていた曲を弾けるようになりたい」「お友達よりも上手になりたい」
そういう想いはピアノへの情熱や練習のモチベーションになりますので、大事にしていただきたいと思います!
今まで目標にしていたお友達と驚くペースで並び、「ピアノが得意な他のお友達が演奏している『蝶々』に取り組みたい」と目を輝かせてお伝えくださいました✨
今、アヴェマリアに取り組んでいますが、 ますが、発表会が終わったら『蝶々』に取り組んでいきたいと思います🎹
私自身、生徒様の成長に驚いていますが、基礎も怠ることのないようにしていきたいと思います💪
❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁
🧡 小学3年生の生徒様レッスン
先週から新しい取り組みを導入しています📖
今日は様々な取り組みを通じて「やっぱり楽譜読めた方がいいよね」とお伝えし、楽譜が読めるようになるための学習を行いました。
机に向かってガリガリと勉強するのではなくて、新しいやり方を導入しています✨
ご本人は読めるようになるのか半信半疑で不安に感じられているようにも思いますが、この取り組みを2ヶ月ほど続ければ必ず楽譜が読めるようになり、その流れでエリーゼのためにに向き合うと完成が早まると想像しています😊
今日はすっきりとした表情でおかえりになりました。苦手意識を楽しく!克服していこう!
❁.。.::.。.✽.。.::.❁
🧡 小学1年生の生徒様レッスン
とても可愛らしいピアノノートを作ってレッスンに持ってきてくださいました📒
ピアノを弾いていない時間にピアノのことを思い出し、楽譜に書いてある音名をピアノノートに書き出してきてくださっています👏
音楽やピアノができるようになるだけではなく、大切なのは「音楽を愛し、音楽を楽しむ心を育むこと」だと思っています。
きっとそのノートを作っている間、色々なことを感じて作ってくださったのだと思います✨
今日学んだ言葉や目標を自作のノートに書き込んでいました✏️
練習の面でも新しい姿が見られています。
今までは出されていない宿題に手をつけることがなかったのですが、今日は出されていない宿題にもチャレンジしている姿が見られました👏
これは今までにない行動です✨
こういう些細な行動を見逃すことなく「今までできなかったことが、できるようになったね」とフォローしていくことが教育において大事だと感じています💪
❁.。.::.。.✽.。.::.❁
🧡 大学生の生徒様レッスン
小学6年生の教科書に入っています📖
5年生の教科書は非常に音域が広かったのですが、6年生の教科書では細かいリズムがたくさん出てきます🎶
今日と来週かけて楽曲のリズムや特徴を捉え、その後伴奏づけをしながら小学6年生の教科書の教材研究を行っていきたいと思います。
小学生の教科書だけではなく、学校教育の現場では教材研究が盛んに行われています。
教材や題材、あるいは単元の中でどんなことを学ばせたいのか。
それぞれの教師の考え方や思いがそこに込められています。
「音楽を教えるのではない。音楽で教えるんだ」と私の恩師は言っておりました。
今、学んでいることを一度吸収をして、その後に何を伝えたいのかを考えていただきたいなと思います💪
来月以降は小学校の教育の幅をこえた生徒さまの音楽面での可能性についてもお伝えしていきたいと思っています。
最後までお読みくださりありがとうございました💖