レッスン日記:7月8日(月)の音楽🎵
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます✨
❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁
🧡 4歳のお子様レッスン
今日はおばあちゃまと一緒にレッスンに来てくださいました💖
お子様、とても好きな時間があります🌟
多分、その時間を守りたくて「おばあちゃんと一緒は嫌だ」と最初は言っておりましたが、その時間は確保しました👍
小さいお子様(この生徒様だけではなく)、30分集中してレッスンに取り組むということ自体難しいことです。
音符当てゲームはできるようになってきていますので、少しずつ指をグーパーしたり、音楽に合わせて歌ったり、音楽に親しみながら鍵盤演奏に移っていきたいと思います🎹
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
🧡小学1年生の生徒様レッスン📖
宿題になっている複数の曲を聞かせてくださいました🎵
しっかりと練習できています💮👏
ピアノを習う前は「ピアノなんてやりたくなかったんだ」とお伝えくださいました。
「 今は?」
と尋ねると、
にっこり笑顔で「ピアノがとっても楽しい。とっても好き。」 と、ご自身でも、自分自身の変化に驚いていることを含めてお伝えくださいました✨
これからも「楽しい」と言う気持ちを忘れずに成長していきましょう🌈
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
🧡小学3年生の生徒様レッスン
「僕、この人の曲は好きじゃないんだよなぁ」 と教えてくれました😆
教本の中から特定の方の曲を弾かずに進めていきたいと思います👌
この教本が終わったら、赤い教本に取り組むとともに、今流行っているポップスの楽譜を用意し、流行っている曲を弾こうと約束をしました🤝
ピアノドリーム4が終わることが約束です😉
しっかり約束をして「理解した!」と言ってくれたので、期待したいと思います👍
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
🧡高校1年生の生徒様レッスン
40分のレッスンの中で盛りだくさん💪
「最近練習時間増えてない?」 と尋ねると、「はい」とおっしゃっていました。
取り組んでいる楽曲の数が3倍になっていますので、練習時間も増えていて生活に支障がないか少し心配になっています。
お母様、もし心配になることがあれば、レッスンのペースや配分を調整しますので教えてください👍
今のところ出させていただいた宿題バッチリできています💯
今週は『 #幻想即興曲 』前半部分を両手で弾いてみようと言う目標を立てています。
#脱力 の感覚も同時に体得していただきたいと思います👍
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
🧡大人の生徒様レッスン🎹
『エリーゼのために』
「中間部分だけ弾いてみましょう」 と言いつつ、冒頭から最後まで通して聞かせていただきました👏
今の段階でここまでできていれば、発表会はのびのびと演奏できるのではないかと思います💐
何年も前から仲良くさせていただいているお友達でもあります🤝
大変にご自分に厳しく、時に驚いてしまうこともあります!
今日は「練習をした後、練習がうまくいかなかったとしても、自分自身を褒めてあげましょう」 と言う話をしました💖
難しい曲になればなるほど、完成までの道のりには時間を要します⏳
完成するまでずっと自分を責め続けていると、ピアノと向き合いたくなくなってしまいます🥺
毎日練習した自分を「えらい!」と抱きしめてあげてくださいね😊💖
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
🧡大人の生徒様レッスン
レッスン後半で 音楽理論 についてお伝えしました。
「なぜそう弾いた方がいいのか」
アナリーゼが必要となってきます。
音楽理論や作曲理論を知らない方は、(音大生であっても)、楽譜に書いてあることをそのまま弾こうとします。
音楽理論や作曲理論を知っている方でも、ピアノが弾けない方は楽譜だけで音楽をとらえます。
講師の場合は、音楽理論や作曲理論を専攻し、分析を演奏に移し替えることを日頃から行っています。
講師の特性を活かして、「なぜそう弾いた方がよいのか」「なぜ作曲家はそう書いたのか」と言うところまでお伝えできればいいなぁと思っています。
「どのようにお伝えすると、より端的にわかりやすくお伝えできるか?」
『伝え方』の部分を少し考えさせていただく約束をしました。
次回のレッスン、また来月のレッスンで理論の話をさせていただきたいと思います💖
最後までお読みくださりありがとうございました💖