レッスン日記:4月22日(月)の音楽🎵
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださり、ありがとうございます😊
💛小学3年生の生徒様ピアノレッスン
すべての宿題をしっかりとこなしてきてくださいました👏
40分、ほぼずっとピアノを聞かせてくださいました👏
8分音符のリズムだけ捉えられていなかったので、改め4分音符、8分音符の長さを確認しました。
💠音の高さ
💠音の長さ
丁寧に確認していきたいと思います。
先週までは「絶対弾けない」とおっしゃっていたモーツァルトのきらきら星⭐️
ゆっくり弾いてくださいました👍
「とにかくゆーーっくり練習しましょう」
とお伝えし、その通りに練習をしてきてくださいました。
「すごい!」
上手に弾けたこと以上に、講師がお伝えしたことを守って練習してきてくださったことにも驚きました😳
素直は強み!
「この練習で必ず上達するよ。このまま引き続き、丁寧にゆっくり練習してらっしゃい😊👍」
と伝えました。
たくさん練習する子は成長するのですが、先生から言われたことを無視して、たくさん練習をしても、かえって遠回りになってしまいます。
生徒様のように素直に取り組んでくださると完成までの近道が早まります!
とても素敵な一面だと思いました。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛高校1年生の生徒様ピアノレッスン
とても真面目で頭がよく、丁寧に練習をしてきてくださいます😊
今日は筋肉と脳の神経細胞のお話をしました。
「ピアノを弾く」を分解すると、動きが目に見えてきますが、その動きを作り出しているのは脳の神経細胞です。
神経は目に見えませんので、イメージしづらいと思いますが、ピアノを弾くと神経細胞が増えます。
💠ピアノを習うと頭が良くなる
と言われるのは、それが理由です。
「どういう風に鍵盤と触れ合えば神経細胞が増えるのか?」
ある程度、研究されていますので、出典先を含めたレジュメを作り、お渡ししました。
そういったお話をした後に、バッハとショパンのノクターンを聞かせていただきました。
ショパンのノクターン、テンポの収縮を上手に行えるようになってきました👍
これはこの曲だけに限らず、ショパンの音楽を表現する上で、とても大切な感覚ですので、この楽曲の中で掴み取っていきましょう😊
実際に演奏していただき、「どう?」と聞くと、「とても気持ちよく弾けます」とお答えくださいました💖
最後の細かい音の動き、とても難しいですが、そちらを楽に弾くコツもお伝えできました。
次回のレッスンで素敵な演奏が聞けることを楽しみにしてしています😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛大人の生徒様ピアノレッスン
ブルグミュラー
ベートーベン
楽曲を聞かせていただきました👍
和音をつかむときには、まず「音を掴む練習」が必要となります👍
必要となると言うよりも、その方が効率よく動きを習得することができます。
スポーツをやっている生徒様ですので、動きと神経に関連があること、すんなりと理解してくださいました。
ピアノは左手、右手 10本の指をバラバラに動かします。
右手が聞き手の方は左手を動かす機会がなく、左手に関する神経が十分に作られていないと言う可能性があります。
楽譜を開いて、楽譜通りに演奏することだけが練習ではありませんので、今日お伝えした「神経細胞を増やす練習」も取り入れてみてください。
通われた当初より、柔らかく響く音が出るようになってきました。
次回、両手で渾身の演奏を聴かせてください😊❤️🔥
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛大人の生徒様ピアノレッスン
「あまり練習ができていなくて、申し訳ない」
とおっしゃっておりましたが....前回よりもはるかに良くなっています👏❤️🔥
💠一つ一つの音に理由がある
音楽を奏でると言うよりも、自然の音楽が聴こえてくる・降り注がれるような素敵な演奏だったと感じます😊👏
小さい頃に弾きこまれていた生徒様です。
小さい頃に身に付けた神経細胞は大人になってもなくならないと言われています。
ピアノは小さい頃に始めるのがベストタイミング。
小さい頃にピアノを始めて、すぐに結果が出なくても、指を動かすことで、脳の中に神経細胞が作られます。
その神経細胞がとても大切。
その神経細胞はピアノに限らず、学力の面でも、人間関係の面でも生きてきます。
年齢を重ねてからは作られない神経細胞をピアノで作れます。
それゆえに、小さいうちからピアノを始められる方が多いです。
知育発育
が叫ばれますが、脳科学的には正しい選択です。
「小さい頃に身に付けた神経細胞は大人になっても生きているって本当だなぁ」と
今日、大人の生徒様の演奏を聞かせていただいて感じました😳
ほんとに柔らかい音色で、音楽の波がうねり重なり、非常に情緒豊かな演奏でした😊👏
次回も楽しみにしております😊💖
最後までお読みくださり、ありがとうございました🙏
是非、Instagramのフォローよろしくお願いします!