レッスン日記:2月11日(日)の音楽🎵
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊
💛年長さまレッスン🎹
練習カレンダーを見て、びっくり!
毎日練習できました👏頑張りましたね👏
お母様と「先生を驚かせよう!」と言って、毎日練習をして記録をつけてくださいました。
お家での練習、前は「大変だー」といったご様子でしたが、生活に馴染んできたのかな?👀と感じます💞
今月の目標は「黒鍵を覚える」とのことです👍
レッスンの終わりにシャープ、フラットを確認して、「来週はクイズをするよ〜」とお伝えしました。
先週、お伝えした脱力はできるようになってきました😊
今日は打鍵のあと、鍵盤から指が離れすぎないようにとお伝えしました。
必要以上に鍵盤から指を離すと、弾く位置がわからなくなってしまいます。
フレーズの終わりの弾き方も一緒に確認をしました。
両手で合わせた時に、どちらかの奏法にひきずられてしまうことはよくあります。
完成に近い時ほど、片手ずつ丁寧に練習してみると、綺麗に完成させることができます🎵
頑張って完成させましょう❤️🔥
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛3歳のお子様レッスン🎹
午前中、元気いっぱいで過ごし、少し眠たくなってしまったご様子でした。
そういうことは多々あります。そういった時に、マイペースに続けられるのが個人レッスンの良いところだと思います😊
学研が出しているデータがあります。
一般的に小学校低学年くらいまでの
子どもの集中力は「年齢×1分」あるいは「年齢+1分」
3歳なら3~4分、4歳なら4~5分程度です。
今日は指を動かす学習を行いましたが、小さいお子様にとって、
普段使っていないものを頑張って動かす運動。
指を動かすと、神経細胞が増えると言われていますが、神経細胞が増えるくらいにハードなことです。
指を動かす学習を多く取り入れる時は、事前にお伝えさせていただこうと思います❣️
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛お母様レッスン🎹
『美しく青きドナウ』
先週よりもパワーアップされておりました👏
「いっぱい練習しましたよね?👀」とお尋ねすると「…はい😊」と笑顔。
よく頑張っておられます👏
みんなそうですが、『いっぱい練習した』という自信が音に出る。
これがアコースティック楽器の面白いところですね。
(….練習してない…どうしよう…あぁ….)って時は、そういう音がします。
心理で音色が変わらないように、テクニックの練習をして、演奏状態を安定させるのですが、そういった練習はおいおい取り入れていきましょう。
『美しく青きドナウ』、ラスト部分のクライマックスのリズムが惜しかったですね。ここだけです❤️🔥
今日はレガート奏法の方法と仕組みをお伝えしました。
どんなに「レガートで弾こう」と思っても、音の出る仕組みを知らないと消化不良になってしまいます。
しっかり確認され、滑らかな左手伴奏になっておりました😊
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
💛3歳のお子様レッスン🎹
今出てきている音名(ドレ、ラシ)あたりは判別できるようになり、リズムも楽譜通りに叩けるようになってきました👏
何よりもお家で、お母様と一緒に練習に取り組めていることが素晴らしいです。
上にも書いた通り、子どもの集中力は「年齢×1分」あるいは「年齢+1分」と言われています。
一度に30分練習するよりは、朝に10分、昼に5分、夜に5分やった方が、効果的です。
毎回毎回、集中するということは難しいですが、
「よーし!!今日は頑張ってみようか!」と『頑張りDay』を作ってあげると効果的かと思います。
例えば、お出かけする日。これから美味しいものを食べる予定がある日の朝。
「これから美味しいもの食べるよ、遊びにいくよ!頑張ってやってみようか!」と誘い出すように5分ー10分集中できると、
お家での練習にもメリハリがついて良いと思います。
今のうちから練習の習慣がつくと、4歳・5歳になって、教本が難しくなった時に、ご本人が「大変」と感じずに練習を継続できると思います。
今日はお手本の演奏を多く聞き、耳で覚えるような学習もしました。
子供さまは、思うように指が動かなくても、音符が識別できなくても、大人と同じくらい「いい耳」を持っています。
色々な学習を取り入れて、成長していきましょう!
カホン、お母様に「どこの楽器ですか?」と聞かれ「アフリカです」と答えてしまいました。
正確にはペルー発祥の楽器です。
奴隷として連れてこられたアフリカ人が、タンスや木箱を叩き始めたことが、カホンのルーツといわれています。
生徒さまは「先生、どうして椅子を叩いてるんだろう…」と思っていたそうです。
それはびっくりしてしまいますよね😂👍
最後までお読みくださり、ありがとうございました😊