2024年1月
レッスン日記:1月29日の音楽🎶
💛 年長さまのレッスン🎹
「音符ドリル やってみたい」と進んで申し出てくれました👏
音符対応表を一緒に確認して、音符ドリルの前半を一緒にやってみました。
プレゼントさせていただいたクロミちゃん音符ノートにト音記号とヘ音記号を書き、記号の確認もしっかりできました👏
音符ドリルと記号書きの宿題、頑張ってやってみましょう💪
レッスン日記:1月28日の音楽🎶
今日は「苦手な部分を克服して臨むことも大事だけど、苦手なことをICTに委ねることもOKだよ。」「授業で一番大切なことは児童への指導で、立派な演奏じゃないよ」ということもお伝えしました。
導入率は学校によりますが、日本の小・中・高校はICTの力を伸ばそうと日々、努力しています。
ICTの導入によって、今まで手のかかっていた仕事を自動化して、教材研究を深めたり、授業展開をより面白くしたり。
子供たちの『ワクワク』をベースに授業を展開(企画!?)していく...
そんなことができる時代になってきています。
ピアノが弾けずとも、それに変わるモノを準備して、伸び伸びと授業ができれば、それでいいんです。
歌うこと。
これだけは代わりがきかないと思ってください。(たとえロボットが歌ってくれたとしても...🤖)
音楽を楽しんで教えてる先生の姿が、子供の心を掴みます。
レッスン日記:1月27日の音楽🎶
「はぁ、ここできないんだよな〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
というテンションになりがちです。講師もそうです。
そこを...
「ここ、猛トレしたる!!!❤️🔥」
という風に心を燃やすと、良い結果をもたらします。また、心を燃やした後に達成できると、とんでもない達成感を感じます。
弾けるようになるために心を燃やすと根性も身につく。
ピアノが習い事として選ばれる理由の一つです🎶
レッスン日記:1月23日(火)の音楽🎶
沢山の楽曲をもってきてくださいました👏
意欲的に取り組めていて、とても立派です。
本来であれば、半年ほどかかるようなことを3ヶ月でやり遂げてくださっています。
お母さまが「ずっと弾いてる」と仰ってます。
練習は裏切らないですね😊
ピアノの初期段階の上達は練習量がモノをいいます。
レッスン日記:1月21日の音楽🎶
最初はできる気がせず、泣いていたそうですが、堂々たる見事な演奏をしてくださいました👏
お母さまと講師、何度も何度も大拍手👏
「対面レッスンって生ライブだな〜」
と感じます。
音は振動です。
生じゃなきゃ聴こえない振動ってあるんですね。
講師はその『振動』を非常に大切にしています。
AKG C414で録音🎶 ー特殊機材多数ー
プロの録音技師でAKG C414を知らない人はいないといっても過言ではないほど、有名なマイクです。
2本セットで20万ほど。
高いマイクですが、しっかり録音をしようと思ったら、音の入り口であるマイクが要となってきます。
C414はコンデンサーマイクといって、指向性が高く、感度が高いため、繊細な音まで収録できます。
指向性が高いと、「どの方向の音を録るか?」を定めて録音することができます。
レッスン日記:1月19日の音楽🎶
「バッハの時代とベートーベンの時代では、『楽譜』のあり方が違う」というおはなしをしました。
これは音楽史に関わる話で、音楽史に精通していないと体系だって説明するのが難しい話です。
今日は、バッハとベートーベンの原典版を比較して、『バッハの楽曲はベートーベンより自由度が高いこと』をお伝えしました。
その話をしたのは、生徒さまがスラーで書かれた場所をスタッカートで弾いたからです🎹
バッハの時代であれば、その表現はOKなんです。
なぜか・・・
ここから先はレッスンで😆🎵
レッスン日記:1月16日の音楽🎶
まだ始められて数ヶ月ですが、素晴らしい成長曲線です👏
高い意欲で練習してくださっているので、上達がものすごく早いです。
ピアノを初めて6〜8ヶ月でブルグミュラーに入れるかもしれません。
基礎的なテクニックもしっかり身につけていただきたいので、焦る必要はありませんが、お友達が弾いている姿に憧れがあるうちに、勢いをもって取り組んでみると、苦ではない形で困難を超えることができると思います。
競争という意味ではありませんが、「仲間を超えたい」という想いは成長する動機になるので、大切にしていただきたいと思います。
レッスン日記:1月14日の音楽🎶
練習カレンダーにたくさんの印があり、また教本にもたくさんの練習記録があり、嬉しくなる講師です😊👏
💠楽譜が読めること
💠指を動かせること
別の力です。
楽譜にとらわれず、10本の指を動かす練習。
色々な音域で、色々な奏法で、遊ぶように鍵盤と戯れていただくと、指から脳への刺激も増えますので、発育にとってもメリットが多いと思います😊
机の上でもできます。お家でもぜひ、取り入れてみてください🎶