Going My Way
今日も宇澤音楽教室のインスタグラムをご覧くださり、ありがとうございます🎶
今日は弾き合い会がありました🎹
先生はみんなが一生懸命に音楽を奏でている姿にとても感動しました。
それぞれの良いところは、次回レッスンでしっかりお伝えします😊
中には、
💠自分の出来が自分の思った通りではなかった
💠自分と人とを比べてしまった
そういうことがあったかもしれません。
Going My Way
我が道をいきましょう!
初心者であっても、世界コンクールに出るような実力者であっても、我が道をいきましょう。
芸術には正解はありません。
たとえ、コンクールで1位になっても、それは特定の誰かが決めたことです。
『審査員の好み』ということもあります。『自分の弟子だから』という理由もこの世には存在します。
上位入賞したい方は『審査員の好み』に合わせて演奏を調整することもあります。
実際、作曲のコンクールでは『あの先生が審査員をなさっているのだから、あの先生の書法を研究しなさい』と指摘されたこともあります。
💠周りからの評価を気にしない
💠周りからの目を気にしない
💠周りと自分を比較しない
💠比較する場合は、自分自身の成長に繋がるように比較する
このマインドを育てることが、ピアノを継続していく上で大切です。
💠私はこういう音楽を演奏したいんだ
💠誰がなんと言おうが、私はこう表現したい
💠私にしかできない表現があるんだ
自分自身の感性を信じ、伝えようと努力する。他人からの評価がどうであれ、芸術には正解がないのですから、『正解のないことを自分自身の感性に従って信じ、伝えようと努力したこと』に自信を持ってください。
そういう『気持ち』を一番大切にしてください。
その『気持ち』を大切にし、育むために研鑽されてください。
先生はそのお力になります。
『気持ち』を自分自身で尊重してあげられるようになると、自己肯定感や自己効力感が上がり、ピアノの技術や表現も高まっていきます。
『Going My Way』
読み方は
⏩ゴーイング マイ ウェイ
今日は素晴らしい一日でした💐
そう感じさせてくださった全ての方に感謝申し上げます💐
最後までお読みくださり、ありがとうございました😊