第一回 弾き合い会を行いました🎶

本日は朝9時から宇澤音楽教室 第一回目の弾きあい会がございました😊

開講し、初めの頃から通ってくださっている生徒さま3名が参加されました👏

当初は「歩き方」「お辞儀の仕方」「座り方」「演奏前の所作」も弾き合い会の中で行う予定でしたが、学校で感染症が流行っていることを聞き、「密になる時間を少なくした方が良い」と考え、上記の事柄については、11月のレッスンを少しだけ延長する形で、レッスンの中で行いました。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

さて、生徒さまの演奏ですが....

✨エクセレント✨

大変に素晴らしかったです😊👏

堂々と集中して演奏され、芯の通った音色が部屋全体に響き渡っていました。

どの生徒さまも、それぞれに素敵な個性をお持ちです。今日の演奏にはそれぞれの個性が現れていて、講師にはきちんと伝わっていました✨👏

レッスンで聴かせていただくよりも、よく弾けていて「みんな、本番に強いんだなぁ」と思いました😆👍

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

💠年長の生徒さま
暗譜&ノーミスで演奏。「弾けない」と言っていた箇所も完璧に弾きこなし、かつ、この箇所に高いエネルギーと盛り上がりを作ってくださいました。最初の音から最後の音まで一貫して力強く演奏できました。説得力のある演奏だと感じました。レッスンでも粘り強く取り組んでくださいますが、本番でもその力が発揮されておりました。

💠小学2年生の生徒さま
「ドレミの歌、最後に音階を加えるアレンジにしたい」と申し出てくれました。なかなか指遣いがうまくいかず、「指遣いが守れて、最後まで止まらず弾けるならば、最後に音階を入れてもいいよ〜」とお伝えしていました。本日は暗譜で、堂々と演奏してくださいました。最後の「ド」の音にそれまでの音楽をまとめるような「かっこよさ」を感じました。

💠小学3年生の生徒さま
舞台経験のある生徒さまです。お辞儀から演奏が終わるまで、独特の世界観を感じました。演奏も素晴らしく、今まで間違えやすかった箇所もまるで何事もなかったかのように上品に演奏してくださいました。イメージしているお祭りの楽しさも伝わってきました。今月は「脱力」について沢山お伝えしました。ピアノの響きがとても美しかったです。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

本音を書きますと、皆様にも生徒さまの演奏を聞いていただき、「こんな短期間にこんなに成長するもの!?」と講師が感じてる驚きを共有いたしたいところですが、現在、お姿や雰囲気が分かる写真や動画をあげることは個人情報保護の観点からしないことにしております。

演奏の撮影もお母さま、お父さまに撮影していただきました📸

参加なされた皆さまにおかれましては、これからも音楽を愛し、楽しむ心を忘れずに、それぞれの個性を伸ばせるようにピアノと向き合っていただきたいと思います✨💛

先生はみんなの成長が何よりも嬉しいです✨😊💓

こんな表彰状もお渡しいたしました🎶(氏名の欄は仮で講師の名前が入っています)

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

第二回目の弾き合い会は来年行います。
今、11名の生徒さまが在籍してくださっていますが、皆さまも是非、ご参加ください。

(本発表会は来年9月に大きなホールで開催する予定です。初めての発表が大きなホールですと緊張しますし、緊張への対策もとれないので、一度弾き合い会に参加してイメージを掴むことをオススメいたします!)

みなさま、今後ともよろしくお願い申し上げます😊

最後までお読みくださり、ありがとうございました😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です