レッスン日記:11月23日の音楽🎶

今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださり、ありがとうございます🎶

💛大人の生徒さまレッスン🎹

椅子に座り、最初の音を弾いてくださったとき、「今回、沢山練習してくださってる...!」とすぐにわかりました👏

「音ってすごいな」と改めて感じました。

迷いがあると、迷った音がします。

迷いがなく、堂々弾くと「音の芯」が立つんです。

響きがストン...と。

精神統一の世界ではないですけれど、最初の一音で全てが分かってします。

うまくいけば素晴らしいことですが、その反対もあり恐ろしいことでもあります。

音ってすごい...

ピアノのコンクールで「最初の2小節聴けば音楽性が大体わかる」って言われてきましたが、最初の一音はそれぐらい大切なものです。

生徒さまの演奏を拝聴して、改めて学ばせていただいた講師です🙇‍♀️

レッスン、沢山の取り組みを行っていますが、どれもよくできていました。

・慌てないこと

テンポを早めず、安定したテンポでしっかりと練習をすること。
直接、お伝えもしましたが、テンポが不安定なまま練習を続けてしまうと、体がそれに慣れてしまい、完成させる時に弊害が出てきます。

本来100の力で達成できることが、200~300の力が必要になってきます。

生徒さまの場合、継続をする力が物凄くあり、そのことをよく知っておりますので、沢山ではなくても、毎日「質の高い練習」を行なっていただければ、想像してらっしゃるよりも早いペースで成長できると思います。

私も質の高い練習を心がけ、より少ない時間で多くのことを達成できるよう計画と集中力を持って練習を積み重ねていこうとしています。

次回は「質の高い練習のための計画の立て方」もお伝えさせていただきたいと思います。(今日も少しお話をしました🌟)

楽しいという気持ちを大切にしつつ、常にステップアップしていけるレッスンにしたいと思います😊

頑張ってやっていきましょう🎶

最後までお読みくださり、ありがとうございました😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です