幼稚園教育要領をご存知ですか?
今日も宇澤音楽教室のブログをご覧くださり、ありがとうございます🎶
みなさん、幼稚園にも文部科学省が発行している教育要領があるのご存知ですか?
幼稚園の先生は文部科学省が発行する要領を基盤に教育活動を行っていることと思います。
教育活動は地続きです😊
お家から幼稚園、そして習い事。
幼稚園で身につけた力は習い事でも発揮できます🌈
習い事で身につけた力は幼稚園でもお家でも発揮できます🌈
習い事で身につけた力は小学生になっても中学生になっても発揮されるでしょう🌈
今日は、『幼稚園教育要領』(2018) 第二章から、幼稚園教育における5つの領域をご紹介します😊
文量多めですが、ぜひ最後まで見てください🎶
(お教室でも身につく力を太字で表します😊)
①健 康
健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活をつくり出す力を養う
⭐️ねらい⭐️
(1) 明るく伸び伸びと行動し、充実感を味わう。
(2) 自分の体を十分に動かし、進んで運動しようとする。
(3) 健康・安全な生活に必要な習慣や態度を身に付け、見通しをもって行動する。
※2018年改訂版では「見通しを持って行動する」が付け加えられました。
②人間関係
他の人々と親しみ、支え合って生活するために、自立心を育て人とかかわる力を養う
⭐️ねらい⭐️
(1) 幼稚園生活を楽しみ、自分の力で行動することの充実感を味わう。
(2)身近な人と親しみ、関わりを深め、工夫したり、協力したりして一緒に活動する楽しさを味わい、愛情や信頼感をもつ。
(3) 社会生活における望ましい習慣や態度を身に付ける。
(2)の項目は2018年改訂版で変更が加えられました。「協力」「愛情」「信頼感」が新たに加わりました。
③環境
周囲の様々な環境に好奇心や探究心をもってかかわり、それらを生活に取り入れていこうとする力を養う
⭐️ねらい⭐️
(1) 身近な環境に親しみ、自然と触れ合う中で様々な事象に興味や関心をもつ。
(2) 身近な環境に自分からかかわり、発見を楽しんだり、考えたりし、それを生活に取り入れようとする。
(3) 身近な事象を見たり、考えたり、扱ったりする中で、物の性質や数量、文字などに対する感覚を豊かにする。
④言葉
経験したことや考えたことなどを自分なりの言葉で表現し、相手の話す言葉を聞こうとする意欲や態度を育て、言葉に対する感覚や言葉で表現する力を養う
⭐️ねらい⭐️
(1) 自分の気持ちを言葉で表現する楽しさを味わう。
(2) 人の言葉や話などをよく聞き、自分の経験したことや考えたことを話し、伝え合う喜びを味わう。
(3) 日常生活に必要な言葉が分かるようになるとともに、絵本や物語などに親しみ、言葉に対する感覚を豊かにし、先生や友達と心を通わせる。
(2)(3)の項目は内容に変更が加えられました。「自分の経験したことや考えを話す」などが追加されています。
⑤表現
感じたことや考えたことを自分なりに表現することを通して、豊かな感性や表現する力を養い、創造性を豊かにする
⭐️ねらい⭐️
(1) いろいろなものの美しさなどに対する豊かな感性をもつ
(2) 感じたことや考えたことを自分なりに表現して楽しむ。
(3) 生活の中でイメージを豊かにし,様々な表現を楽しむ。
色々な場所で、色々な角度から成長することで自信が育ちます😊🎶
成功体験が多いほど自信が育ちます!
できた😊
できる😊
表現するって楽しい😊💛
こういう体験を通じて、自己肯定感が身につきます🎶
宇澤音楽教室で楽しく、伸び伸び成長しましょう🎶
みなさまのお力になります😊💛
レッスン日記や楽典の投稿を挟みますが、次回は「幼稚園教育の3つの柱」「小学生までに身につけたい10のポイント」について投稿いたします。内容によっては別々の投稿になるかもしれません。
⭐️幼稚園教諭の採用試験にもよく出題されます🤩
次回も読んでいただけると嬉しいです🎶
最後までお読みいただきありがとうございました😊
🌸🌸🌸🌸
宇澤音楽教室は目黒区大岡山にある音楽教室です。
大岡山駅より徒歩1分!
ピアノ、エレクトーン、作曲、ソルフェージュなど多岐に渡るコースがございます。