お子さまの「ワクワク」「もっとやってみたい!」を引き出しながら、体で音楽を楽しみ、基礎力を身につけます。
それぞれの個性を見つけ、褒めて育てることを大切にしています😊
一般的には、4歳からピアノを始める方が多いですが、最近は2〜3歳から音楽を始められる方が多くなってきています。
早期に音楽に触れることで、音楽への感受性や理解が高まります。
さらに、早期から手先を動かすことで、指の運動制御や目と手の協調性が発達したり、指を動かすことにより脳神経細胞が増えることが明らかになっています。
古い記事ではございますが、神経科学者、認知脳科学者の澤口俊之先生(人間性脳科学研究所所長)が書かれた記事をご参照ください♪
2歳 & 3歳
ピアノとエレクトーンを使い分け、色々な音に出会っていただいています。
音楽に合わせて踊ったり、跳ねたり、打楽器を叩いたり...
お子さまが好きな曲に合わせ、親御さまと一緒にニコニコと音楽を楽しみます♪
30分間、楽しみながら集中できるよう、手先を動かすワークを取り入れ、元気にレッスンいたします。
右手どっち?左手どっち?
親指はど〜れ?
数字を数えたり、知っている言葉のリズムを手で叩いてみたり。
絶対音感のトレーニングも2歳から始めます。
3歳までは脳の発達にとって重要な時期です。
体と脳と心の発達に合わせ、発育を促進するようなレッスンをご提供いたします。
iPad電子教材は、お子さまの興味関心に合わせて作成しています。
色合いがはっきりしていたり、好きな絵が出てくると表情が明らかに変わり、しっかり集中ができます。
小さなお子さまの心をグッと掴む教材が多数あります。
※デジタル教材作成はCanvaを用いております。利用可能範囲内で作成しておりますので著作権の問題はございせん。
4歳 & 5歳
ピアノとエレクトーンを使い、リトミックの要素を織り交ぜながら、歌ったり、リズムを叩いたり、音符を書いてみたり...
様々なワークを取り入れつつ、ピアノ演奏に入っていきます。
当教室では、お子さまの想像力を引き立てるカラフルな楽譜『ぴあのどりーむ』を導入教材として取り入れています。
『ぴあのどりーむ』だけではなく、お子さまの年齢や性格をふまえた上で別の教材をご提案することもございます。
教材のほか、おんぷカードやリズムカードを使い、ゲーム感覚で楽しく音楽の基礎を身につけます。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
4歳〜5歳のお子さまレッスンでも、講師が作成した電子教材を使うことがあります。
好きなイラストで学習をすると、興味関心と集中力が高まり、記憶が早まります。
下記の電子教材ではリクエストがあったリンゴをモティーフに作成しました。
※デジタル教材作成はCanvaを用いております。利用可能範囲内で作成しておりますので著作権の問題はございせん。
「音楽を楽しむこと」を一番に大切にしていますが、4歳以降は、「しっかりと学ぶこと」も大切にしています。オリジナルの紙教材も無料配布して、一緒に取り組んでいます。
当教室では、5歳のお子さま(通われて4ヶ月)が6枚の音符ドリルに挑戦して、4オクターブの音符ドリルを自力で解きました。読譜のスピードが上がり、それに伴って自信も身についてきています。
音符ドリルの解答と一緒に「せんせい、だいすき」と書かれたお手紙をもらった時はウルウルとしてしまいました。