ピアノレッスン
レッスン規約の改定 :振替しやすくなります🎶

前規約には「学校行事のみ振替可」としていましたが、それ以外のご予定で「振替をしてほしい」というご希望が多数あり、振替していることが多々ありました。

規約には「学校行事のみ振替可」としているのに、振替をしている現状は、公平性の観点から、あまり良くないと思いましたので、公式に【月1回を上限に振替可】とすることにしました。

続きを読む
大岡山校 レッスンの様子
レッスン日記:1月9日(火)の音楽🎶

今日は「音を繋げて弾くためにはどのように弾いたらよいか?」をご自身で考えて、考えたことを言葉で説明してくださいました。

まだ年長さんですが、どういう風に弾けば、音が繋がるのか?を必死に言語化してくださいました。

先生や大人がただ教えるのではなく、ご自身で考えてきていただく。
アクティブラーニングの要素を取り入れ、『考える』流れも作っていきます。

前向きに学ぶ姿勢は人間力を高めると言われています。

次回のレッスンで楽曲を完成させましょう😊

続きを読む
ブログ
能登半島地震:日本赤十字社より寄付しました

このたびの能登半島地震により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに心よりお見舞い申し上げます。 まだ予断を許さない状況ですが避難を余儀なくされた方々のご身上を案じるとともに、一日も早い復興を心よりお祈りいたし […]

続きを読む
ブログ
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます みなさまにとって健康で喜び多き一年になりますようお祈り申し上げます。 「目の前にある事柄に真摯に一生懸命に取り組む」 毎年毎日、同じ目標ではありますが、みなさまとの出会いに感謝しながら、今 […]

続きを読む
ブログ
御礼: 良いお年をお迎えください🎵

今年は素敵な出会いが沢山あり、素晴らしい一年になりました✨ 💠お教室を信頼して通ってくださる皆様💠お教室を応援してくださる皆様 全ての方に感謝申し上げます😊 生徒さま方、一生懸命に音楽と向き合い、沢山成長されました👏来年 […]

続きを読む
発表会2024
2024年 発表会 利用登録をしてまいりました🎶

会場はめぐろパーシモンホールです🎶
(抽選があるため、予定です。)

とっても綺麗なホールです✨
ピアノはスタンウェイのフルコンサートモデルを借ります🎹

生徒さまをはじめ、親御さま・ご家族さま・お友達にも楽しんでいただけるような機会にしたいと思います😊

大きなホールで、大きなスタンウェイで...🎵
みんなで楽しい音楽会を作りましょう!

続きを読む
大岡山校 レッスンの様子
レッスン日記:12月24日の音楽🎶

毎月毎月、ステップアップされています👏
お教室に通われた8−9ヶ月ほど前は、まだ幼い表情でしたが、最近は玄関に入るとすぐに「よろしくお願いします!!!」と凛々しい表情で挨拶してくださいます。成長を感じます。

ピアノレッスンを通して、2023年はぐんと大人っぽくなったのではないかな?と感じてます。

1週間で難しい曲をあそこまで演奏できたのは立派です。来月初回のレッスンで録音してみましょう。楽しみにしております😊

続きを読む
大岡山校 レッスンの様子
レッスン日記:12月21日の音楽🎶

教員の道が視野にある大学生の生徒さまレッスンでした🎶💛

スケジュールとしては

1〜2月:小学3年生
2月後半〜3月:小学4年生
4〜7月:小学5〜6年生

こんな流れで教科書を一通り終えたいですね🎶

続きを読む
ピアノレッスン
お知らせ:2024年4月より東京音楽大学 講師を務めます。

わたくしごとで恐縮ですが、2024年4月より東京音楽大学 講師を務めます。

東京音楽大学は私立の音楽大学として最も古い由緒ある大学で、世界的な音楽家を多く輩出しています。

7年間、教授のアシスタントをしておりますが、2024年4月より心機一転、講師として頑張りたいと思います。

続きを読む
大岡山校 レッスンの様子
レッスン日記:12月19日の音楽🎶

『きよしこのよる』を好きな音色で演奏して、録音してみるということをやりました🎶

レッスン後、録音機で録音した音を写真のように調整をして、お母さまにLINEで送らせていただきました🎶

続きを読む